-
ブログ
渋谷校の授業から
渋谷校から こんにちは。渋谷校講師の藤本です。こちらのブログで記事を書くのはこれが初めてになります。今後、渋谷校での生徒指導を通して感じたことをこちらに投稿していこうと思います。今日は、ある生徒さんのお話をしようと思いま […] -
ブログ
【動画】中1で習う英語(チェックテスト付)
今回は英語の基本中の基本である「中1で学ぶ英語」というテーマで10分ちょっと話しました。中1で身に着けるべき「英語の体幹」が育っているかを確かめるチェックテスト付です!中学生はもちろん英語が苦手な高校生もぜひチャレンジ […] -
ブログ
【動画】英検準2級、2級ライティング対策
今回は今週末に迫った2022年度第2回英検(実用英語検定試験)のライティングについての動画です。受験者の多い準2級、2級のライティング対策について20分ほど講義しましたので、英検を受ける皆さんはぜひ参考にして下さい。 […] -
ブログ
【動画】どこで区切るか問題~スラッシュの入れ方について~
前回の「音読の作法」という動画の中で「意味のまとまり毎にスラッシュを入れて区切る」という話題が出てきたので、今回は「意味のまとまりってどこよ?」という素朴な疑問を持った人向けの動画「スラッシュの入れ方」を作りました。ぜ […] -
ブログ
【動画】音読の作法
吉田塾では「毎日音読」と称して月曜日から土曜日まで、毎日1ページの英文音読を推奨しています。音読は唯一といってよい「全ての英語講師が進める学習法」ですが、その音読もやりかた(作法)があり、それを遵守しないとその効果もあま […] -
ブログ
【塾長動画】吉田塾でできること、できるようになること
新学期開講にあたり「吉田塾でできること、できるようになること」というテーマで話してみました。「いやまだそんなふうになってませんが??」という塾生の方もいらっしゃるかもしれませんがこんなことを考えて普段から指導しています […] -
告知
吉田塾渋谷校への行き方(JR渋谷駅版)
今回は9月1日に新規開校した吉田塾渋谷校の行き方(最短ルート)をご説明致します。まず一番大切なことは「どこから出るか?」ということ。池袋同様渋谷も巨大なターミナル駅です。従って一度出口を間違えると確実に道に迷います。よ […] -
ブログ
英語教科書学習~復文のススメ~
吉田塾では夏休み期間中の課題として中学生には「1学期に学習した教科書の範囲を和訳→英訳する」ことを課しています。例えば1学期にレッスン1~4まで進んだとしたら、その範囲の「基本例文」、「本文」を以下の手順で復習してもら […] -
告知
原宿校移転→渋谷校へ
大変急なお知らせになりますが、9月より吉田塾原宿校を移転することになりました。現在原宿校が入っている第2戸部ビルが建て替えを行うことになり、契約が継続できなくなったことによるものです。 なお移転先は下記の通りです。渋谷区 […] -
その他
夏の学習計画表を作成しよう!
吉田塾のホームページの「各種書類」のところに新たに「教材学習計画表」の記入見本及び空枠をアップしました。 夏休みは始まると期は長く感じますがいざ始まればあっという間に過ぎていくということは、中学生や高校生の皆さんはすで […]