学校のフォローから英検・大学受験まで真一直線に進む本質的指導
いよいよ近づいてきた大学受験。「学校の勉強だけでも手一杯なのに受験勉強はどうすればいいの?」「定期試験ではいつも平均点あたりをうろうろしています。こんなことで受験は大丈夫でしょうか?」「英検2級になかなか受からないんですが、私の勉強法の何が間違ってるのでしょうか?」「予備校の授業は分りやすいのですが成績がなかなか伸びません。何が足りないのでしょうか?」そんなお悩みはありませんか?吉田塾では、偏差値40以下から偏差値70オーバーの生徒まで指導経験豊富なベテランプロ講師が生徒ひとりひとりの現在の英語力や英語学習の問題点を分析し、それを是正するための教材選定や学習方法の指示・カリキュラム作成・学習サポートまでを行うことで確実に成績を伸ばしていきます。無料体験授業は何時でも受けることができます。まずはお気軽にお問い合わせください。
定期テスト対策
一般的に高校の英語は読解を中心に行う「コミュニケーション英語」と文法や作文を扱う「英語表現」に分けて行われます。どちらの教材も正しい方法で十分な学習を行えば高1終了時に英検2級は確実に受かるはずです。
また高1の英語表現の教材には大学受験に必要な英文法の知識が網羅されています。つまり学校で日々学んでいる教材をしっかりと学べばそれはそのまま大学受験につながります。
したがって吉田塾では学校の定期試験対策=教科書の学び方を最重要視して指導しています。もちろん中には無茶な問題を出す高校の先生がいることも知っていますが、それでも学校の教科書や教材をしっかりと学ぶことが結局大学受験への最短ルートになります。その学び方を指導しサポートしていきます!
大学受験対策
「大学受験の英語」(日本の大学入試ではよく見かけるが日常ではあまり見かけない語法や表現)というものが確かにないわけではないです。しかし、現在大学入試の英語は共通テストを筆頭にどんどん英検やTOEFLに近づいて行っています。また実際英検やTEAP、 TOEIC、TOEFL等の外部試験で代用できる大学や学部も年々多くなっています。
こうした状況で大学入学を目標とする高校生の皆さんに必要なことは語彙・文法・リスニング・英作文等の各英語力をバランスよく高いレベルへ伸ばしていくことです。そのためには英検では最低英検2級。早慶上智以上の大学を目指すのであれば英検準1級までは受験までに取っておきたいものです。また文法に関しても空所補充や正誤問題などを出す大学もいまだに多いので、標準的な英文法・語法の知識も重視して指導しています。
進路指導
定員が年々増えている学校推薦型入試=公募推薦)や総合選抜入試(=AO入試)をどう活用するのか?これも近年の大学受験指導では欠かせないものになってきました。
吉田塾では(信頼できる指導者の紹介は致しますが)小論文やエントリーシート作成の指導自体は行っていませんが、英語力を向上させ、学校の英語の成績を上げたり英検取得により間接的にこのような入試に貢献しています。よって(内部進学含めて)推薦入試や総合選抜入試志望の生徒さんも塾生の中にはたくさんいらっしゃいます。
もちろん個別入試(=一般入試)を受ける生徒さんの場合は英語指導のみならず併願校選びから受験日程の調整まで英語以外の進路指導もお任せ下さい。
英検・TOEIC対策
高校生は高1でできるだけ英検2級は取っておきたいものです。どこの学校の教科書もコミュ英の高1生用の教科書(クラウン1やエレメント1等)の英文は英検2級レベルになっています。ですからこれらの教科書に出てくる英単語を全て覚えていれば(もちろん文法力が別途必要ですが)基本的に英検2級のリーディングは合格点が取れるはずです。
また最近の教科書には皆ネイティブが収録英文を朗読した音源があります。それを聞き、その後それを真似て音読することを日々繰り返せばリスニングの対策になります。
さらに英語表現の教科書を使ってライティングの訓練を行えば基本的にあと必要な教材は英検の過去問のみです。過去問を解いて英作文の添削指導を行うことで高い合格率を出すことが可能となります。
その後英検準1級まで進んだあとでTOEICなりTOEFLの対策に進むとスムーズに点数が伸びていきます。
ポイント
弱点を見逃さない!1対3の個別指導
1対3の個別指導はアウトプットの時間を十分に取ることができるため、習得スピードが上がります。自身のペースで無理なく・無駄なく効率的な学習を実現します。
自分のスタイルに合わせて選べる授業時間
部活や習い事で忙しくても大丈夫!えらべるスタイルで自由に通塾していただけます。
また、授業の振替はLINEで簡単にできるので、急な予定ができても安心です。
オンライン授業にも対応
当塾では、zoomを用いたオンライン授業にも対応しています。「今日は自宅から授業を受けたい…」そんな希望も叶うフレキシブルさが生徒の皆さんから好評です。
よくある質問
A一概には言えません。が、一般的には、新たな概念を習得するなら集団でOK、既習内容で理解不足の単元を補うのであれば個別が最適であると考えています。詳しくはこちら。
A 学習はインプット:アウトプット=3:7の比率で行うのが最適だと言われています。このアウトプットの時間は手を動かして問題を解いてもらいます。そのため、1:3とすることで適切な学習の比率を実現できるのです。
A 自宅で簡単に授業が受けられます。オンライン会議ツール「zoom」を用いて授業を行います。PC、タブレット端末、スマートフォンなどの端末をご用意の上、事前にzoomをダウンロードしていただきます。現在希望者のみ対応しております。
合格体験談
- 高校生
2024年入試合格体験記 青山学院高校合格🌸 Tさん
私は小6の終わり頃から吉田塾に通い始めました。中学校に入る前に差がつきやすい英語の先取りをするためと、英検を習得するために入塾しました。吉田塾では自分で進めて勉強することが多いため、自学することができるようになり、勉強 […] - 高校生
2024年入試合格体験記 慶應義塾大学経済学部、文学部合格🌸 Hさん
私は去年入学した大学を休学し、10月頃に慶應の経済学部を受けることに決めました。そこで英作文の指導をしてもらえる塾を探していたときにゆげ塾(池袋にある世界史専門塾)のゆげ先生に吉田塾を紹介してもらい、入塾しました。結果 […] - 高校生
2024年入試合格体験記 東京女子大学現代教養学部国際社会学科合格🌸 Kさん
私は浪人が決まった3月から吉田塾に通い始めました。浪人の一年間は現役時代から一番の苦手科目であった英語に力を入れたいと考えていました。現役時代は予備校に通っていたのですが予備校の集団授業よりも個人塾(個別指導)の方がマイ […] - 高校生
東北大学工学部、上智大学理工学部、東京理科大学理学部他合格 Y・H(現役/都立日比谷 女子)
日比谷で下から15番目だった私が東北大工学部に合格した話を書こうと思います。一年生の間日比谷に入れて満足し全く勉強しなかったので、下から数えた方が速いような順位でした。高2になり危機感を覚え、集団塾に行き始めました。英語 […] - 高校生
青山学院地球社会共生学部、中央大学総合政策学部、関西学院大学総合政策学部他合格 T・C(現役/淑徳巣鴨 女子)
私が吉田塾へ通い始めたのは高校2年生の春休みでした。コロナの感染拡大により学校が閉鎖されてしまったことから、今のうちに英語の力をのばしたいと思ったことがきっかけです。体験授業に行った際、直近で受けた模試の解き直しをして全 […] - 高校生
早稲田大学文学部、青山学院大学文学部、学習院大学文学部合格 Y・K(1浪/クラーク国際 女子)
中学に進学して英語の授業についていけなくなり、近所の個別指導の英語塾を探していたところ吉田塾に出会いました。塾では基本的に自分のペースで問題を解いて分からない部分をその場で質問し、それを踏まえてやるべきことを宿題として出 […]